歯科の専門的な視点から行うボトックス治療を提供しています。筋肉の過剰な動きをやわらげることで、噛みしめ・顎の痛み・口元の見た目のお悩みを改善します。
ボトックスとは、ボツリヌス菌から抽出したたんぱく質を用いた注射治療です。筋肉の働きを一時的に弱めることで、症状の緩和を目的とします。美容医療のイメージが強いかもしれませんが、歯科領域でも安全性・効果ともに注目されている治療法です。
就寝中や日中に無意識に強く噛んでしまう方。あごの疲れ、歯のすり減り、頭痛の原因にもなります。
あごの痛み、開けにくさ、カクカク音がする方。筋肉の緊張を和らげることで症状の緩和が期待できます。
笑ったときに歯ぐきが大きく見える方。筋肉の動きを調整して自然な笑顔に近づけます。
症状やご希望を丁寧に伺い、最適な治療をご提案します。
極細の針を使用し、表情筋や咬筋など目的の部位に少量ずつ注入します。
施術当日から普段通りの生活が可能です。効果は数日後から現れ、約3~6ヶ月持続します。
当院では、厚生労働省の承認を受けたボトックス製剤を使用しています。口腔や顔面の筋肉に精通した歯科医師が施術を行いますので、安心してご相談ください。
※保険適用外(自費診療)となります。症状や治療部位により費用が異なります。初回カウンセリング時に詳しくご説明いたします。
注射時にわずかなチクッとした痛みはありますが、極細の針を使用するため、ほとんどの方が問題なく受けていただけます。
1回の施術で効果を実感される方が多く、効果は数日後から徐々に現れます。
効果は3~6ヶ月持続するため、半年に1回程度の治療をおすすめしています。